MENUCLOSE
採用ブログ エントリー

株式会社ネットブレインズ

BLOG

BLOG

採用ブログ

四方山的な話

2023.03.30

長年愛用していたiPad Proのバッテリーが劣化し、DIYか買い替えで悩んだ挙句、M1チップだけの決め手でiPad Airに乗り換えました。

PROは高くなりすぎましたし、用途が見出せません。

 

 

暫く使ってみて、私の用途程度なら無印(2021年版)で充分だったのでは?と少し後悔しています。

それもこれもGoogleが早く出さないからだと買った自分を擁護しているITS三鳥川です。

今日はネットで見かけて気になったトピックスから個人の意見を述べます。

  1. 〇SIMスワップ
  2. 詳しくは「SIMスワップ詐欺」で検索してみてください。
  3. 標的者への最後の一手がSIMの切り替えなので、そこからの防御はかなり難しいですね。
  4. この辺はキャリアやBK側も対策してくるので大丈夫だと思いますが、当面は定期的な自己巡回等で自己防衛するしかないですね。
  1. 〇ChatGPT
  2.  

     

    昨年暮から騒がれているアシスタントAIです。

    ローンチから2ケ月でユーザー数が1億人超えた、MSが大規模なリストラしながらもこの製品に最大100億ドルの追加投資を交渉とか多分野でこんな便利使い方等、賑やかな話題を提供してくれています。

    チャットボットが出てきた頃には感じなかった可能性を大きくイメージ出来てしまう製品です。

    検索系だけでなく、そう遠くない日にpowered byで色々と搭載されそうですね。

ちなみに、こちら無償だったのですが有償(100ドル/月)も出てきたようなのでどうなっていくのかと、Googleが対抗してBardなるものを公開していくようなので、今後の覇権争い含めての進化がとても楽しみです。


いい人生には、
いい仕事が必要だと思う。