MENUCLOSE
採用ブログ エントリー

株式会社ネットブレインズ

BLOG

BLOG

採用ブログ

社内風景

2024.03.15

皆さんこんにちは。

ソリューション事業部

尾澤です。

 

本日は社内にて行っている勉強会の一コマをご紹介します。

我々の事業部ではネットワークセキュリティ運用サービスを軸として事業を行うにあたり、基本週1回社内にてネットワークを軸とした勉強会、通称寺子屋10年にわたり開催しています。

 

 

最近のカリキュラムとしては

・NWの基礎~アプリケーションプロトコルの理解

・クラウドサービス(AWS,AZURE等)検証環境を利用したサービス構築

・最新のIT技術、セキュリティ動向

・etc.

参加する生徒のキャリア、事業上重要な技術研究など、

参加するテーマによって講師になる方もいれば生徒になる方もいます。

 

担当業務は業務時間内に所属するチームベースで教育を行い、

週一回の寺子屋では、短期的な業務ベースでは必要のない技術かもしれないが、

エンジニアとしては抑えておくべきところ、また参加するメンバー自身でテーマを持ち寄りこの時間だけはそのテーマに集中してとにかく触ってみる、深堀してみる。時間としています。

 

ネットワークを軸にしたセキュリティがカバーする範囲は非常に広く、一人ではすべての分野をカバーするのは不可能なので、参加される皆さん自身が自分なりのテーマを考え、

それについて理解し、お互いの補完関係を築いていくことで、結果、面でお客様へ対応できるチームが出来上がる…。

そんな主催者の思いが込められた重要な時間です。

 

エンジニア、営業問わず参加可能です

 

時間後半になるとボードに何書いているか…。

 

昨今特にエンジニアは自身でのキャリアプランを考えなさいという流れもありますが、

自身で考えるだけでなく、社内でのこういった活動を通して自身の方向性を考え、

自社でどのように自身が価値を創造していくのか?市場において自身のスキルはどのくらいの価値があるのか?

様々な技術に触れ、議論を重ねることで、よりよい人生を送っていただくための一助になればと思います。

 

 

冬は夜景がきれいです。会社近くの橋から撮ったものです。寒い時期はあまり人いませんが、

暖かい時期は川沿いでランチを取っている方も見かけます。

寒い時期ですが、皆さん風邪ひかないように過ごしましょう。


いい人生には、
いい仕事が必要だと思う。